EC-CUBE4 管理・運用マニュアル / 4.2.3 版

EC-CUBE4 管理機能

設定>システム設定>マスタデータ管理

マスタデータ管理の概要

EC-CUBE4の動作に必要なDBデータの一部を設定編集できる機能です。編集内容によってはEC-CUBEが動作しなくなる場合もありますので、編集は慎重に実施しましょう。

マスターデータ画面

マスタデータ画面

プルダウンでマスタを選択し「選択」ボタンをクリックすると、登録データが表示されます。

編集を行い、右下の「保存」ボタンをクリックすると編集データが更新されます。

マスタデータ編集画面


マスタデータ画面

【編集可能なマスタデータ】

  • mtb_device_type / 端末種別データ
  • mtb_work / メンバー登録稼働状態データ
  • mtb_authority / 管理権限名データ
  • mtb_country / 国名データ
  • mtb_pref / 都道府県名データ
  • mtb_sale_type / 販売種別データ
  • mtb_product_list_max / 商品一覧ページ表示件数データ
  • mtb_job / 会員登録時の職業データ
  • mtb_tax_display_type / 税表示種別データ
  • mtb_login_history_type / ログイン履歴種別データ(4.1.0〜)
  • mtb_product_list_order_by / 商品一覧並び替え種類データ
  • mtb_csv_type / CSV種類データ
  • mtb_rounding_type / 金額端数処理種別データ
  • mtb_tax_type / 税課税種別データ
  • mtb_sex / 会員登録性別データ
  • mtb_customer_status / 会員登録状態ステータス
  • mtb_product_status / 商品公開状態ステータス
  • mtb_page_max / 管理画面マスタデータ一覧表示件数
  • mtb_order_item_type / 受注データ項目データ

ワンポイント

各マスタデータを選択するとIDと名称が表示され編集が可能ですが、「ID」は特に不用意に書き換えないようにしましょう。

「ID」はデータベース上でその名称に紐づけられている固有番号のようなもので、プログラムが様々な箇所や機能でこの番号を利用しています。 番号を変えると他の機能動作に支障が出てくる可能性が高くなります。1番から順番に番号が揃っていないと気になるなぁ・・・と感じるかもしれませんが、 システムで使われている重要な番号ということで、変更にはくれぐれも気をつけましょう。

「ID」を空欄にして保存を行うと、レコード(行)自体が削除されますのでこちらも細心の注意を払って実行しましょう。

「ID」を変更・削除したことでプログラムの矛盾が発生し、EC-CUBEでシステムエラーが発生するなど動作しなくなることも有りえますので注意が必要です。

ワンポイント

こちらは4.0系専用の解説となります。
4.1.0からは管理画面の「設定>店舗設定>受注対応状況設定」で設定が可能となりました。

「mtb_customer_order_status」と「mtb_order_status」の違い

  • mtb_customer_order_status・・・注文状況ステータス(マイページ表示)
  • mtb_order_status・・・・・・・・受注データステータス(管理画面表示)

「mtb_customer_order_status」と「mtb_order_status」で似たようなデータがありますが、この違いは一言で説明すると、
管理者が操作する「管理画面上」の受注データステータスと購入会員ユーザーが「マイページ」で閲覧できる注文の状態ステータスの違いです。

ただし、この2つのデータはそれぞれのIDと名称を一致させて登録してく必要があります。

もしIDと名称が、2つのステータスデータ間で異なっていると、管理者が受注データを「入金済み」にステータス切替を行っても、 ユーザーがマイページで見ている注文のステータスは「新規受付」のままとなります。

デフォルトではこの2つのデータ内容が異なっている為、適宜修正設定しておくのが良いかもしれません。 自分のショップ運営に合うように見直すようにしましょう。

mtb_order_statusデフォルト(管理者が管理画面でみる受注ステータス)

  • ID1=新規受付
  • ID6=入金済み
  • ID4=対応中
  • ID3=注文取消し
  • ID5=発送済み
  • ID8=購入処理中
  • ID7=決済処理中
  • ID9=返品

mtb_customer_order_statusデフォルト(会員注文者がみるMYページ側)

  • ID1=注文受付
  • ID7=注文受付
  • ID6=注文受付
  • ID4=注文受付
  • ID3=注文取消し
  • ID8=注文未完了
  • ID5=発送済み
  • ID9=返品

となっていますので、管理者操作やクレジット決済などによる自動ステータス切替で受注データのステータスを「新規受付」「決済処理中」「入金済み」「対応中」 に切り替えたとしても、注文した会員のマイページ側の表示は「注文受付」の状態表示となります。(ID=1,ID=4,ID=6,ID=7)

管理者が入金を確認して受注データを「ID6=入金済み」に切り替えた時、注文者の会員マイページ側の表示も「入金済み」として表示させたい場合は、 この「mtb_customer_order_status」のID=6の「注文受付」を「入金済み」に変更して登録しておくと、ユーザー側のMYページも「入金済み」の表示に 切り替わるようになります。

逆に管理者が注文データの処理上、そのオーダーの処理状態を保留にしたり何かの都合で処理の状態を把握する為だけに新たなステータスを儲けて 利用する場合もありますが、そのようなステータス状態をユーザーに見せたくない時には、ユーザー側への表示は「注文受付」のままにしたり 「確認中」のような表示となるように設定すると良いかもしれませんね。

執筆協力パートナーご紹介

株式会社シロハチ

株式会社シロハチ

自由な発想で、お客様のご要望にレスポンス良くお答えいたします。深夜作業対応など、他社対応不可な部分などでもご相談ください。

PAGE TOP