JavaScript を有効にしてご利用下さい.
EC-CUBE
®
製品
自社サーバーに無料インストール
ダウンロードして使う
すぐに始めてメンテナンスフリー
クラウドで使う
※新規受付停止中
開発者向けシステム仕様など
開発情報
機能
EC-CUBEの魅力をご紹介
選ばれる理由
充実した基本機能
機能一覧
それぞれの特徴をご紹介
決済サービス一覧
操作感や各機能をお試しください
デモサイト
導入事例
パートナーを探す
サポート
サポート窓口をご案内
サポート
EC-CUBEに関する質問まとめ
よくあるご質問
セキュリティ
安心・安全にご利用頂くために
セキュリティ対策
脆弱性情報をご確認頂けます
脆弱性リスト
ニュース
EC-CUBEのニュース・リリース
ニュース
さまざまなセミナーを随時開催中
イベントセミナー情報
パートナーについて
EC-CUBEでビジネス展開
パートナー制度ご紹介
ご紹介資料や技術情報など
お役立ち資料
パートナー専用ページへ
ログイン
お問い合わせ
ストア
プレスリリース
~株式会社ロックオン、EC オープンソース「EC-CUBE」を利用したネットショップ
構築支援サービス「EC-CUBE one!」をリニューアル~(2009/04/01)
株式会社ロックオン(所在地:大阪府大阪市 代表取締役:岩田進)は、EC オープンソース「EC-CUBE」の新たな利用形態として、ダウンロード/インストールの手間なく独自性の高いネットショップ構築環境を手に入れる事ができるサービス「EC-CUBE one!」を、この度リニューアル致しました。
■リリースの背景
EC-CUBE は、2006 年9 月に「かんたん、低価格で柔軟性・拡張性が高いEC サイトの構築手法を提供する事で、EC 市場をより一層活性化させる事」を目的に「日本発のEC オープンソース」としてリリースされ、従来のネットショップ構築/運営に悩みを抱えていたシステムインテグレーター、ネットショッ プオーナーから数多くの支持を集めてまいりました。 2009 年4 月1 日現在でダウンロード数 約43000 件、インストール数 約40000 件の実績を獲得し、日本におけるEC サイト構築の新しい手法として広く受け入れられております。
しかし一方では、依然・ASP 型のショッピングカートからの移行などでは結局イニシャルコストが掛かってしまう。システムの導入障壁が高く、サーバへのインストール作業など、専門的な知識がなければ利用できない。などの声も寄せられておりました。
EC-CUBE は「ダウンロードするソフトウェア」であり、上記のようなニーズには必ずしもマッチするものではありませんでしたが、EC-CUBE そもそもの目的である「EC 市場を活性化する事」に向けた次なるステップに向けて、それらの点をも新たな課題とし、解消していく必要がありました。
■EC-CUBE one!リニューアルのポイント
そういった背景を受け、「ダウンロードするプログラムソースファイル群」とは全く異なる提供形態でのEC-CUBE の利用を実現するサービスとして「EC-CUBE one!」がリリースされました。
今回のリニューアルでは、株式会社ロックオンがEC-CUBE 開発元として培ってきたノウハウを活かし、EC サイト構築で特に重要な要件となる、安心のセキュリティと高速動作を可能にする、ネットワーク/システム環境に特化してご用意致しました。
また、「EC-CUBE one!」をお申し込み頂くだけで、ベースシステムとなるEC-CUBE のインストール、個人情報を扱うサイトにはかかせないSSL 設定や、信頼の証となる独自ドメイン取得、モバイルコマースなど、ネットショップ開店に必要な各種サービスが、ユーザーの手間をかけずに、オールインワンで手に入り、デザインやデータベースのカスタマイズも自由自在であることは、今後も変わりなくご提供致します。
■EC-CUBE one!料金プラン
(1)安心のセキュリティとシステム環境で、独自性の高いサイト構築が可能な「エントリープラン」(¥19,800-)
(2)テスト環境も併せてご提供し、本格的なネットビジネスを展開できる「スタンダードプラン」(¥29,800-)
■EC-CUBE one!サイト
http://www.ec-cube1.jp/
■EC-CUBE 関連サイト
・EC-CUBE オフィシャルサイト URL : http://www.ec-cube.net/
・EC-CUBE 開発コミュニティ URL : http://xoops.ec-cube.net/
・EC-CUBE マニュアルサイト URL : http://wiki.ec-cube.net/
・EC-CUBE オーナーズストア URL : http://store.ec-cube.net/
■本件に関するお問い合せ先
株式会社ロックオン 担当:長野(ながの)
E-mail support@ec-cube1.jp
■株式会社ロックオン概要
会社名 :株式会社ロックオン
大阪本社:〒530-0001 大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13F
東京支社:〒104-0061 東京都中央区銀座6-11-4 ニックス銀座ビル3F
代表者 :岩田進(いわたすすむ)
設立 :2001 年6 月4 日
URL :http://www.lockon.co.jp/
事業内容:E コマース関連ソフトウェアの企画・開発・販売
インターネット広告関連ソフトウェアの企画・開発・販売
文中に含まれる「株式会社ロックオン」は、2019年8月1日より「株式会社イルグルム」へ商号を変更しました。
EC-CUBE は、2006 年9 月に「かんたん、低価格で柔軟性・拡張性が高いEC サイトの構築手法を提供する事で、EC 市場をより一層活性化させる事」を目的に「日本発のEC オープンソース」としてリリースされ、従来のネットショップ構築/運営に悩みを抱えていたシステムインテグレーター、ネットショッ プオーナーから数多くの支持を集めてまいりました。 2009 年4 月1 日現在でダウンロード数 約43000 件、インストール数 約40000 件の実績を獲得し、日本におけるEC サイト構築の新しい手法として広く受け入れられております。
しかし一方では、依然・ASP 型のショッピングカートからの移行などでは結局イニシャルコストが掛かってしまう。システムの導入障壁が高く、サーバへのインストール作業など、専門的な知識がなければ利用できない。などの声も寄せられておりました。
そういった背景を受け、「ダウンロードするプログラムソースファイル群」とは全く異なる提供形態でのEC-CUBE の利用を実現するサービスとして「EC-CUBE one!」がリリースされました。
今回のリニューアルでは、株式会社ロックオンがEC-CUBE 開発元として培ってきたノウハウを活かし、EC サイト構築で特に重要な要件となる、安心のセキュリティと高速動作を可能にする、ネットワーク/システム環境に特化してご用意致しました。
また、「EC-CUBE one!」をお申し込み頂くだけで、ベースシステムとなるEC-CUBE のインストール、個人情報を扱うサイトにはかかせないSSL 設定や、信頼の証となる独自ドメイン取得、モバイルコマースなど、ネットショップ開店に必要な各種サービスが、ユーザーの手間をかけずに、オールインワンで手に入り、デザインやデータベースのカスタマイズも自由自在であることは、今後も変わりなくご提供致します。
(1)安心のセキュリティとシステム環境で、独自性の高いサイト構築が可能な「エントリープラン」(¥19,800-)
(2)テスト環境も併せてご提供し、本格的なネットビジネスを展開できる「スタンダードプラン」(¥29,800-)
http://www.ec-cube1.jp/
・EC-CUBE オフィシャルサイト URL : http://www.ec-cube.net/
・EC-CUBE 開発コミュニティ URL : http://xoops.ec-cube.net/
・EC-CUBE マニュアルサイト URL : http://wiki.ec-cube.net/
・EC-CUBE オーナーズストア URL : http://store.ec-cube.net/
株式会社ロックオン 担当:長野(ながの)
E-mail support@ec-cube1.jp
会社名 :株式会社ロックオン
大阪本社:〒530-0001 大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13F
東京支社:〒104-0061 東京都中央区銀座6-11-4 ニックス銀座ビル3F
代表者 :岩田進(いわたすすむ)
設立 :2001 年6 月4 日
URL :http://www.lockon.co.jp/
事業内容:E コマース関連ソフトウェアの企画・開発・販売
インターネット広告関連ソフトウェアの企画・開発・販売
文中に含まれる「株式会社ロックオン」は、2019年8月1日より「株式会社イルグルム」へ商号を変更しました。