JavaScript を有効にしてご利用下さい.
EC-CUBE
®
製品
自社サーバーに無料インストール
ダウンロードして使う
すぐに始めてメンテナンスフリー
クラウドで使う
※新規受付停止中
開発者向けシステム仕様など
開発情報
機能
EC-CUBEの魅力をご紹介
選ばれる理由
充実した基本機能
機能一覧
それぞれの特徴をご紹介
決済サービス一覧
操作感や各機能をお試しください
デモサイト
導入事例
パートナーを探す
サポート
サポート窓口をご案内
サポート
EC-CUBEに関する質問まとめ
よくあるご質問
セキュリティ
安心・安全にご利用頂くために
セキュリティ対策
脆弱性情報をご確認頂けます
脆弱性リスト
ニュース
EC-CUBEのニュース・リリース
ニュース
さまざまなセミナーを随時開催中
イベントセミナー情報
パートナーについて
EC-CUBEでビジネス展開
パートナー制度ご紹介
ご紹介資料や技術情報など
お役立ち資料
パートナー専用ページへ
ログイン
お問い合わせ
ストア
プレスリリース
~株式会社ロックオン、「EC-CUBE」2系にて、株式会社ウェブマネーが提供するサーバー管理型電子マネー「WebMoney」を導入~(2009/02/12)
株式会社ロックオン(所在地:大阪府大阪市 代表取締役:岩田進)は、オープンソースのECパッケージ「EC-CUBE」2系において、株式会社ウェブマネー(本社:東京都港区、代表取締役社長:古谷彰男、以下「ウェブマネー」)が提供する、サーバー管理型電子マネー「WebMoney」の提供を開始いたします。
■リリースの詳細について
近年、ECサイトで利用できる決済方法は多様化しています。ショップにおいても多様な決済方法を提示する事は、ユーザーの利便性を高めショップの売り上げ拡大の機会を広げていると言えます。
特に、電子マネーはクレジットカード情報等の個人情報を各サイトで毎回入力する事なく、決済を完了する事ができるため、ECサイトにおいて急速に利用が高まっています。
今回の提携によりEC-CUBEショップオーナー様はサイト構築時に、システムの組み込みを行う必要なく、簡単な設定だけで「WebMoney」決済を導入いただくことが可能となり、多様化するユーザーニーズへ対応することが可能となります。
■「かんたん・安全・便利」な電子マネー「WebMoney」の特徴について
(1) 簡易性
「WebMoney」決済は、読み取り装置などの特殊なハードウェアを必要としません。インターネットに接続できる環境さえあれば、どなたでもすぐにご利用いただけますので、あらゆる顧客層に対応可能な決済手段です。
(2) 回収・誤請求のリスクなし
「WebMoney」はプリペイド方式(先払い)ですので代金未回収のリスクがありません。また入金確認作業などのわずらわしい作業も一切必要ありません。
(3) 少額・即時決済可能
「WebMoney」はクレジットカードでは困難な1円単位からの決済ができます。ネット上での物販はもちろんのこと、少額課金のデジタルコンテンツ販売にもしっかりと対応できます。
(4)安全性
個人情報を各サイトで入力する必要がないため、 ユーザーは匿名性を確保でき、また運営者側では個人情報の漏洩リスクが低減できます。
「WebMoney」について、詳しくは関連サイトをご覧ください。
関連サイト:http://www.webmoney.jp/
■株式会社ウェブマネーについて
「かんたん・安全・便利」な電子マネー「WebMoney」を提供しています。オンラインゲーム、音楽、映像など、様々なオンラインサービスを提供するコンテンツプロバイダの電子決済手段として利用でき、契約加盟社数は1,700、平成20年3月期の決済額は300億円を超えています。全国4万店以上のコンビニエンスストアに加え、クレジットカードやネットバンキングによる購入が可能です。WebMoneyプリペイド番号またはIDとパスワードを入力するだけで、決済を行えます。
■EC-CUBE関連サイト
・EC-CUBEオフィシャルサイト URL : http://www.ec-cube.net/
・EC-CUBE開発コミュニティ URL : http://xoops.ec-cube.net/
・EC-CUBEマニュアルサイト URL : http://wiki.ec-cube.net/
・EC-CUBEオーナーズストア URL : http://store.ec-cube.net/
■本件に関するお問い合せ先
・株式会社ウェブマネー 営業部
TEL:03-5733-8125 FAX:03-5733-8135 Email:info@webmoney.ne.jp
・株式会社ロックオン OSS事業部 中田
E-mail:support@ec-cube.net
■株式会社ウェブマネー概要
会社名 :株式会社ウェブマネー
所在地:東京都港区浜松町1-18-16住友浜松町ビル10F
代表者:古谷 彰男
設立 :1988年3月24日
URL :http://www.webmoney.jp/
事業内容:電子マネーWebMoneyの発行・販売
WebMoneyを利用した電子決済サービスの提供
■株式会社ロックオン概要
会社名 :株式会社ロックオン
大阪本社:〒530-0001 大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13F
東京支社:〒104-0061 東京都中央区銀座6-11-4 ニックス銀座ビル3F
代表者 :岩田進(いわたすすむ)
設立 :2001年6月4日
URL :http://www.lockon.co.jp/
事業内容:Eコマース関連ソフトウェアの企画・開発・販売
インターネット広告関連ソフトウェアの企画・開発・販売
文中に含まれる「株式会社ロックオン」は、2019年8月1日より「株式会社イルグルム」へ商号を変更しました。
近年、ECサイトで利用できる決済方法は多様化しています。ショップにおいても多様な決済方法を提示する事は、ユーザーの利便性を高めショップの売り上げ拡大の機会を広げていると言えます。
特に、電子マネーはクレジットカード情報等の個人情報を各サイトで毎回入力する事なく、決済を完了する事ができるため、ECサイトにおいて急速に利用が高まっています。
今回の提携によりEC-CUBEショップオーナー様はサイト構築時に、システムの組み込みを行う必要なく、簡単な設定だけで「WebMoney」決済を導入いただくことが可能となり、多様化するユーザーニーズへ対応することが可能となります。
(1) 簡易性
「WebMoney」決済は、読み取り装置などの特殊なハードウェアを必要としません。インターネットに接続できる環境さえあれば、どなたでもすぐにご利用いただけますので、あらゆる顧客層に対応可能な決済手段です。
(2) 回収・誤請求のリスクなし
「WebMoney」はプリペイド方式(先払い)ですので代金未回収のリスクがありません。また入金確認作業などのわずらわしい作業も一切必要ありません。
(3) 少額・即時決済可能
「WebMoney」はクレジットカードでは困難な1円単位からの決済ができます。ネット上での物販はもちろんのこと、少額課金のデジタルコンテンツ販売にもしっかりと対応できます。
(4)安全性
個人情報を各サイトで入力する必要がないため、 ユーザーは匿名性を確保でき、また運営者側では個人情報の漏洩リスクが低減できます。
関連サイト:http://www.webmoney.jp/
「かんたん・安全・便利」な電子マネー「WebMoney」を提供しています。オンラインゲーム、音楽、映像など、様々なオンラインサービスを提供するコンテンツプロバイダの電子決済手段として利用でき、契約加盟社数は1,700、平成20年3月期の決済額は300億円を超えています。全国4万店以上のコンビニエンスストアに加え、クレジットカードやネットバンキングによる購入が可能です。WebMoneyプリペイド番号またはIDとパスワードを入力するだけで、決済を行えます。
・EC-CUBEオフィシャルサイト URL : http://www.ec-cube.net/
・EC-CUBE開発コミュニティ URL : http://xoops.ec-cube.net/
・EC-CUBEマニュアルサイト URL : http://wiki.ec-cube.net/
・EC-CUBEオーナーズストア URL : http://store.ec-cube.net/
・株式会社ウェブマネー 営業部
TEL:03-5733-8125 FAX:03-5733-8135 Email:info@webmoney.ne.jp
・株式会社ロックオン OSS事業部 中田
E-mail:support@ec-cube.net
会社名 :株式会社ウェブマネー
所在地:東京都港区浜松町1-18-16住友浜松町ビル10F
代表者:古谷 彰男
設立 :1988年3月24日
URL :http://www.webmoney.jp/
事業内容:電子マネーWebMoneyの発行・販売
WebMoneyを利用した電子決済サービスの提供
会社名 :株式会社ロックオン
大阪本社:〒530-0001 大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13F
東京支社:〒104-0061 東京都中央区銀座6-11-4 ニックス銀座ビル3F
代表者 :岩田進(いわたすすむ)
設立 :2001年6月4日
URL :http://www.lockon.co.jp/
事業内容:Eコマース関連ソフトウェアの企画・開発・販売
インターネット広告関連ソフトウェアの企画・開発・販売
文中に含まれる「株式会社ロックオン」は、2019年8月1日より「株式会社イルグルム」へ商号を変更しました。