JavaScript を有効にしてご利用下さい.
EC-CUBE
®
製品
すぐに始めてメンテナンスフリー
クラウド版
自社サーバーに無料インストール
ダウンロード版
機能
EC-CUBEの魅力をご紹介
選ばれる理由
充実した基本機能
機能一覧
それぞれの特徴をご紹介
決済サービス一覧
操作感や各機能をお試しください
デモサイト
導入事例
パートナーを探す
サポート
EC-CUBEに関する質問まとめ
よくあるご質問
開発者向けシステム仕様など
開発情報
さまざまなセミナーを随時開催中
イベントセミナー情報
セキュリティ
安心・安全にご利用頂くために
セキュリティ対策
脆弱性情報をご確認頂けます
脆弱性リスト
ニュース
パートナーについて
EC-CUBEでビジネス展開
パートナー制度ご紹介
ご紹介資料や技術情報など
お役立ち資料
パートナー専用ページへ
ログイン
無料体験
ストア
ニュース
EC-CUBE 4.1 機能開発方針を公開いたしました(2021/02/10)
EC-CUBE 4.1 機能開発方針を公開いたしました。
こちら
からご覧いただくことが可能です。
新規機能の開発について
互換性は最大限に考慮しつつ、EC-CUBEが店舗主と開発者の双方にとってより使いやすく魅力的なプラットフォームに成長させるため、以下の機能の追加を検討しています。
EC-CUBE 4.1 で追加を検討中の機能
機能開発に対する投票・ご意見の募集
EC-CUBE 4.1 で機能追加や改善を進めるにあたって、どのような機能が必要かを検討するため、広く多くの方のご意見を集めたく、 EC-CUBE の標準機能として必要だと思われる機能の Issue にご意見のコメントか 👍スタンプをお願いします。
「enhance」ラベルと「4.1」マイルストンが付いている Issue が EC-CUBE 4.1 で追加を検討中の機能です。
EC-CUBE 4.1で追加を検討している機能のIssueは以下で検索可能です。
EC-CUBE 4.1 で追加を検討中の機能
開発ブランチ
EC-CUBE 4.1のフレームワークの開発ブランチと機能開発のブランチを分けて開発を行います。
EC-CUBE 4.1リリース時には両方のブランチをマージしてリリースします。
4.1-core
: Symfony4.4/Composer2.0のアップデートの開発を行います。
4.1-feature
: 新機能開発を行います。
【開発者向け】EC-CUBE 4.1 機能開発意見交換会
開発者向けの EC-CUBE 4.1 機能開発意見交換会を2021年2月15日に開催します。
EC-CUBE の開発者を交えた意見交換の時間もご用意する予定ですので、ぜひ感想・ご要望などお聞かせください。
イベント申し込みフォーム
よりお申し込みください。
こちらからご覧いただくことが可能です。
新規機能の開発について
互換性は最大限に考慮しつつ、EC-CUBEが店舗主と開発者の双方にとってより使いやすく魅力的なプラットフォームに成長させるため、以下の機能の追加を検討しています。
EC-CUBE 4.1 で追加を検討中の機能
機能開発に対する投票・ご意見の募集
EC-CUBE 4.1 で機能追加や改善を進めるにあたって、どのような機能が必要かを検討するため、広く多くの方のご意見を集めたく、 EC-CUBE の標準機能として必要だと思われる機能の Issue にご意見のコメントか 👍スタンプをお願いします。
「enhance」ラベルと「4.1」マイルストンが付いている Issue が EC-CUBE 4.1 で追加を検討中の機能です。
EC-CUBE 4.1で追加を検討している機能のIssueは以下で検索可能です。
EC-CUBE 4.1 で追加を検討中の機能
開発ブランチ
EC-CUBE 4.1のフレームワークの開発ブランチと機能開発のブランチを分けて開発を行います。
EC-CUBE 4.1リリース時には両方のブランチをマージしてリリースします。
4.1-core: Symfony4.4/Composer2.0のアップデートの開発を行います。
4.1-feature: 新機能開発を行います。
【開発者向け】EC-CUBE 4.1 機能開発意見交換会
開発者向けの EC-CUBE 4.1 機能開発意見交換会を2021年2月15日に開催します。
EC-CUBE の開発者を交えた意見交換の時間もご用意する予定ですので、ぜひ感想・ご要望などお聞かせください。
イベント申し込みフォームよりお申し込みください。