オムニチャネルや越境EC、IoTなど次世代ECを体感できる「EC-CUBE DAY 2015」秋葉原UDXにて開催!
こんにちは、EC-CUBE事業部の村上です。
今回は、9月7日に秋葉原UDXにて開催するイベント『EC-CUBE DAY 2015・未来(あした)の店舗を創造する』 をご紹介いたします!
目次
EC-CUBE史上最大規模のイベント「EC-CUBE DAY 2015」とは
今、次々と新しいタイプのECサイトが生まれています。
また既存のECサイトも、時代の流れにあわせて、どんどん変化しています。
この新時代の商機を逃がさず、めまぐるしい変化にどう対応すべきか、答えを求めている方も多いのではないでしょうか?
そこで、ECに関わる全ての方を対象に
- オムニチャネルや越境EC、IoTといった次世代ECの事例をご紹介する「特別講演」
- ホスティングから、決済・集客・BtoC、BtoBのサイト構築・物流までを網羅した「展示ブース」
- テーマごとに情報交換していただける「ネットワーキングパーティ」
の3本柱で、次世代ECを体感できる1日として「EC-CUBE DAY 2015」を開催します。
昨年、初めて東京で開催した「EC-CUBE DAY 2014」よりも、内容も規模も1.5倍以上スケールアップしての実施となります!!
まずは、特別講演の内容からご紹介していきます。
EC-CUBE公式アドバイザーが、ツール選びからサイト制作、マーケティング・セキュリティの領域までアドバイスいたします。ご相談窓口はこちら
基調講演と14コマの特別講演が全て無料!展示ブースも同時開催!
当日は、「次世代EC」をキーワードに、オムニチャネルの成功事例や、EC戦略、海外の最新動向など、EC業界のキーパーソンをお招きして、基調講演と14コマの特別講演を実施します。
基調講演には、株式会社パルコ・シティ WEBコミュニケーション部課長 唐笠 亮 氏を講師に招き、オムニチャネル戦略の事例についてご講演いただきます。
詳しくは「EC-CUBE DAY 2015特設サイト:プログラム」をご参照いただければと思いますが、以下が全体の構成です。全てを受講できないのが残念というお声を今からいただいています・・・

そして、なんと本講演は、すべて無料で参加いただけます!
事前申込制となりますので、お早めに「EC-CUBE DAY 2015特設サイト」からお申込みください。
今後、順次公開となる特別講演もあります。
また、当日は会場内に、ECの各分野を網羅した「展示ブース」も設けます。
詳細は随時、本ブログでもご紹介しますので、楽しみにお待ち下さい!
ネットワーキングパーティでは、EC-CUBE3最速事例の発表も
EC-CUBE史上最大規模で、800名様以上の来場者数を見込んでいるこのイベントでは、ネットワーキングパーティも一味違います!
秋葉原UDX galleryの会場を貸し切り、関心を持っているテーマごとにテーブルを分けるため、ネットワーキングしやすい形となっています。

上記の写真は前回の様子ですが、盛り上がりが伝わりますでしょうか?
EC-CUBEのご利用経験有無や、業種・職種関係なしに、「EC」というキーワードで皆様、活発に情報交換されていました!
折角、今回のイベントにご来場いただくからには、各講演や展示ブースを回るだけでなく、是非、ネットワーキングパーティにもご参加ください。
さらにネットワーキングパーティでは、7年半ぶりとなるメジャーバージョンアップとなる、「EC-CUBE 3」の“最速事例”をご紹介予定です。
「EC-CUBE 3(イーシーキューブ・サン)」とは?
「EC-CUBE 3」は、内部機構を全面的に刷新し、これまでEC-CUBEの弱点と言われていた、設計思想の古さや、バージョンアップの容易性を、大きく改良しただけでなく、既存フレームワークを活用したシンプルな設計により、拡張性を大幅に高め、Web領域だけに留まらない、スマホアプリやリアルPOSレジ、IoT対応なども視野に入れた、あらゆる関連概念との連携が可能としています。
「EC-CUBE 3」について詳しい情報は、EC-CUBE 3 特設ページをご覧ください。
ネットワーキングパーティは、既に定員の約1/3の方にお申込みいただいております!事前申込制となっておりますので、ご興味をお持ちの方は、こちらよりお早めにお申込み下さいませ。
「EC-CUBE DAY 2015・未来(あした)の店舗を創造する」まとめ
対象 | ECに関わる全ての方(EC事業者、ECサービス関連事業者、ECサイト制作者、EC参入を検討中の方等) |
---|---|
日程 | 2015年9月7日(月) 【セミナー】14:00~18:30(13:30開場) 【ネットワーキングパーティ】19:00~21:00(18:30開場) |
料金 | 【セミナー】 無料 【ネットワーキングパーティー】 5,000円 ※7/31(金)18時まで早割チケット4,000円販売中 |
詳細 | EC-CUBE DAY 2015 特設サイト |
皆様のお越しをお待ちしております!!
他の記事もご覧ください
-
ネットショップ開業に必要な8つのステップ
オンラインショッピングの比率が高まる中、ネットショップを開業してみようと思う個人事業主・フリーランスの方も多いのではないでしょうか? しかし実際に開業を検討すると、ネットショップの開業手続きは手間がかかりそう ネットショップをオープンするまでに何をする必要があるかわからない そんな不安のある方も多いかと思います。今回の記事ではネットショップ開業の手続き、販売開始までにやるべきことを8つのステップでわかりやすく解説します。これからネットショップを開業するか検討したい、という会社員の方にも参考になれば幸いです。
-
ECサイトの構築ガイド/作り方と手順や費用もご紹介
「これからECサイトを構築することになったが、何から手をつけたらよいかわからない」「ECサイトをリニューアルすることになったが、どのパッケージを使えばベストなのかわからない」「ASPカート、パッケージ、オープンソース、フルスクラッチの違いや特徴がいまいち理解できていない」とお悩みのご担当者は多いのではないでしょうか?この記事ではECサイト制作・構築のステップ、よくある困りごとと対策などを解説していきます。ECサイトをこれから立ち上げる予定の方、リニューアルを検討している方にとって何かひとつでもお役に立てば幸いです。
-
ECサイトのリニューアルを成功させるコツ!手順、タイミング、注意すべき点を解説
ある調査結果では、80%の企業が現在使っているECプラットフォームに不満を感じているようです。そこで今回の記事では、ECサイトをリニューアルするタイミング、リニューアルの手順、注意すべきことや成功のポイントを解説していきます。「これからECサイトをリニューアルしたいが、失敗したくない・回り道をしたくない」と考えている方のヒントになれば幸いです。