イベント

【関西UG】Webデザイナー向け!EC-CUBE3勉強会第2弾(2015/09/24)

■概要

前回開催したWebデザイナー向け勉強会では、
EC-CUBE3をインストール後に画面の作成方法について説明しました。

今回はその続きとして
* どのファイルを触ればどの画面が反映されるのか
* twigの簡単な説明
* レスポンシブデザインではなくPC向け、スマホ向けと明示的に画面を変更する方法

をより実践的な内容に近づけつづ実施します。

■日時

9月24日(木) 19時~21時(18時半受付)
※1階で受付後13階の株式会社ロックオンまでお進みください。
※会場の都合で、20時以降はご参加いただけません。

■対象

・Webデザイナーの方
・EC-CUBEに触ったことがある方
・htmlやCSSの知識のある方
※ 今回も開発者の参加はご遠慮ください。

■アジェンダ

・ 必要知識となるディレクトリ構成、ファイル名の説明
・twigの簡単な説明
・レスポンシブデザイン外での説明

を時間の許す限り説明します。

前回参加されていない方でも振り返りとして簡単に説明しますので、
初めての方も是非ご参加下さい。

EC-CUBE公式アドバイザー
ご相談窓口

  • 他社のASPやパッケージとの違いを知りたい
  • BtoCのサイトにBtoB機能を追加したい
  • 何から手をつければよいかわからない
  • 自社にマッチした制作会社を探したい
  • サイト制作だけでなく運営もサポートしてほしい

新規構築・リニューアル・取引先向けのWeb受発注システム(BtoB)や事業の拡大など、
今抱えている課題を解決する最適な業者探しを、アドバイザーがお手伝いします。