プレスリリース

『国内No.1EC構築オープンソース EC-CUBE公式ガイドブック Ver4.3対応』を販売開始(2025/05/30)

これを見ればEC-CUBEの全てが分かる。
進化したEC-CUBEは何が凄いのか?活用方法は?成功事例の紹介など、充実の内容

 株式会社イーシーキューブ(東京本社:東京都千代田区 / 大阪本社:大阪府大阪市北区 代表取締役:岩田 進 以下「イーシーキューブ」)は、「EC-CUBE」の最新バージョン4.3に対応した公式ガイドブック『国内No.1EC構築オープンソース EC-CUBE公式ガイドブック Ver4.3対応』を、2025年5月30日(金)より発売いたします。


オンライン販売サイトはこちら:
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4798075566/
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/18242950/

 本ガイドブックは、EC-CUBE開発元であるイーシーキューブが自ら手掛けた公式ガイドブックとしては約11年ぶりの発刊です。内容はEC-CUBEを利用する全ての方向けで、オープンソースの「EC-CUBE」や、大規模事業者向けEC構築・運用サービス「EC-CUBE Enterprise」を含めた最新のサービスやその特徴が理解できる内容です。これからEC-CUBEを利用する開発者向けに、インストールから設定、そしてカスタマイズの基礎、セキュリティ対策までを記載したパート、EC-CUBEで実際にEC運営をするEC担当者向けのマニュアルや成功事例を記載したパートと、それぞれの立場の方にも読みやすい構成になっています。また、EC構築をすぐにでもスタートしていただくために、リファレンスとして全国の制作会社のパートナーであるEC-CUBE インテグレートパートナーの紹介、プラグインの紹介を掲載。さらにはEC-CUBEのこれからを記載した特別対談など全14章、352ページとなる盛りだくさんの内容です。

 これからEC-CUBEを使われる方々はもちろん、EC-CUBEの採用を検討中の経営者や意思決定者の方、店舗のEC担当者様、ECサイトの設計やカスタマイズを行う制作者の方など、ECに関わる全ての方々にぜひ手に取っていただきたいガイドブックです。

■ 『国内No.1EC構築オープンソース EC-CUBE公式ガイドブック Ver4.3対応』の内容

【第1部 EC-CUBEの概要】
 Chapter1 ECを取り巻く環境とEC-CUBEが使われ続ける理由
 Chapter2 EC-CUBEの特徴と機能
 Chapter3 EC-CUBEでEC構築を始める前に

【第2部 EC-CUBEで始めよう ~設定・カスタマイズ編~】
 Chapter4 インストールしてみよう
 Chapter5 デザインをカスタマイズしよう
 Chapter6 プラグインを活用しよう
 Chapter7 カスタマイズをしよう
 Chapter8 サイトのセキュリティチェックをしよう

【第3部 EC-CUBEで始めよう ~運営編~】
 Chapter9 開店準備(基本設定)をしよう
 Chapter10 ショップ運営をしよう
 Chapter11 困った時の対処方法

【第4部 資料集】
 Chapter12 リファレンス
 Chapter13 EC-CUBE事例インタビュー集
 Chapter14 特別対談「EC-CUBEの軌跡とこれから」

タイトル:国内No.1 EC構築オープンソース EC-CUBE公式ガイドブック Ver4.3対応
出版社:株式会社秀和システム
著者:株式会社イーシーキューブ

■「EC-CUBE」について

 ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」は2006年9月の公開以降多くの方にご利用いただいた結果、2009年には日本No.1 EC構築オープンソース(※1)として認定され、2020年11月には月商1000万円以上のネットショップ利用店舗数でNo.1に認定(※2)されています。


 EC-CUBEはオープンソースだからこそ、ソースコードの自由なカスタマイズや、簡単に機能追加できるプラグイン、外部サービスや企業の基幹システムとの連携を可能にするWeb API等による無限のカスタマイズ性に加え、ベンダーロックインされることなく自社デジタル資産を核として継続的な事業推進を実現できるなど、自社独自のプラットフォーム構築で競争優位性の創出を強力にサポートすることができます。
 また、その基盤を支えるセキュリティ支援として、徹底した情報公開方針のもと、絶えず変化するコンプライアンスニーズや自社のセキュリティ要件に合わせたセキュアな事業運営をしていただけるよう、「アプリケーション」「環境」「人」を軸とした三位一体のセキュリティ支援を行っています。

EC-CUBEの詳細についてはこちら:https://www.ec-cube.net/

※1:独立行政法人情報処理推進機構「第3回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」による
※2:ECマーケティング株式会社「ネットショップ動向調査 ~ 小規模/大規模ネットショップ~月商1000万円未満/1000万円以上のそれぞれのWeb担当者に聞いた!現在使っているカートシステムの満足度は?」による

■ 株式会社イーシーキューブ概要

会社名:株式会社イーシーキューブ
東京本社:〒102-0073 東京都千代田区九段北1-4-5 北の丸グラスゲート7F
大阪本社:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENTオフィスタワー8F
代表取締役:岩田 進(いわた すすむ)
設立:2018年10月1日
URL:https://www.ec-cube.co.jp/
主要株主:株式会社イルグルム
事業内容:ECオープンプラットフォームの開発・提供、ECサイトの構築・運用支援 等

【プレスリリースに関するお問い合わせ先(報道機関窓口)】
株式会社イーシーキューブ
担当:梶原 直樹
お問い合わせフォーム:https://www.ec-cube.net/contact/
※お電話での一般のお問合せは承っておりません。ご了承くださいませ。

EC-CUBE公式アドバイザー
ご相談窓口

  • 他社のASPやパッケージとの違いを知りたい
  • BtoCのサイトにBtoB機能を追加したい
  • 何から手をつければよいかわからない
  • 自社にマッチした制作会社を探したい
  • サイト制作だけでなく運営もサポートしてほしい

新規構築・リニューアル・取引先向けのWeb受発注システム(BtoB)や事業の拡大など、
今抱えている課題を解決する最適な業者探しを、アドバイザーがお手伝いします。