JavaScript を有効にしてご利用下さい.
EC-CUBE
®
製品
自社サーバーに無料インストール
ダウンロードして使う
すぐに始めてメンテナンスフリー
クラウドで使う
※新規受付停止中
機能
EC-CUBEの魅力をご紹介
選ばれる理由
充実した基本機能
機能一覧
それぞれの特徴をご紹介
決済サービス一覧
操作感や各機能をお試しください
デモサイト
導入事例
パートナーを探す
サポート
EC-CUBEに関する質問まとめ
よくあるご質問
開発者向けシステム仕様など
開発情報
さまざまなセミナーを随時開催中
イベントセミナー情報
セキュリティ
安心・安全にご利用頂くために
セキュリティ対策
脆弱性情報をご確認頂けます
脆弱性リスト
ニュース
パートナーについて
EC-CUBEでビジネス展開
パートナー制度ご紹介
ご紹介資料や技術情報など
お役立ち資料
パートナー専用ページへ
ログイン
無料相談
ストア
プレスリリース
株式会社ロックオン、「EC-CUBEペイメント」にて、売上UP支援として、物販、コンテンツ販売それぞれの人気決済オプションを定額パッケージにして販売開始~ハロウィン・年末商戦に向けたサイト開設を対象。9月末までの期間限定・先着各10社様まで~(2017/09/01)
株式会社ロックオン(本社:大阪市北区 代表取締役社長:岩田 進)は、GMOペイメントゲートウェイ株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:相浦 一成)と提供するEC-CUBE公式決済サービス「EC-CUBEペイメント」において、ハロウィン・年末商戦の売上UPに向けたサイト構築を支援するため、アパレルや食品等の「物品販売」及び、アプリや音楽・映像配信等の「コンテンツ販売」でそれぞれ人気の決済オプションをセットにした定額パッケージを販売することを2017年9月1日に発表いたします。
本パッケージ販売期間は2017年9月30日(土)まで、各パッケージとも新規申込の方、先着10社様まで受付いたします。
キャンペーン詳細はこちら:
http://www.ec-cube.net/product/payment
■キャンペーン概要
多くのEC事業者様にとって、10月のハロウィンを皮切りに、12月のクリスマス・ボーナス商戦の時期は、1年で最も売上が見込める繁忙期です。そこで「EC-CUBEペイメント」では、EC事業者様のハロウィン・年末商戦の売上UPを支援する目的で、人気のある決済オプションを使いやすい定額パッケージにしてご提供いたします。
・【9月末まで 新規申込 先着各10社様】物販・コンテンツ販売向けパッケージ内容(※1)
- 物販 売上UPパック
決済手段:クレジットカード決済・コンビニ決済・Pay-easy(ペイジー)決済・トークン決済
費用:初期費用14,900円(税別)・月額費用20,000円(税別)
- コンテンツ販売 売上UPパック
決済手段:クレジットカード決済・3キャリア決済(auかんたん決済・ドコモケータイ払い・ソフトバンクまとめて支払い)・トークン決済
費用:初期費用14,900円(税別)・月額費用20,000円(税別)
※1: EC-CUBEのバージョンや商材によってご利用いただけない場合がございます。別途処理料・手数料も必要です。
■「EC-CUBE」について
ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」は、株式会社ロックオンが開発したECサイト構築パッケージをオープンソースとして2006年9月に公開したもので、日本No.1 EC構築オープンソースとして認定されており(※2)推定30,000店舗以上で実際に稼働しております(当社調べ)。2015年7月には内部構造を全面刷新し、「拡張性の向上」を追求した「EC-CUBE 3」をリリース。2017年12月以降にはさらに、機能・デザインカスタマイズ性の大幅向上を目的とした「EC-CUBE」の最新メジャーバージョンアップ版をリリース予定です。
※2:独立行政法人情報処理推進機構「第3 回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」による。
■関連サイトURL
「EC-CUBE」オフィシャルサイト:http://www.ec-cube.net/
「EC-CUBE」開発コミュニティ:http://xoops.ec-cube.net/
「EC-CUBE B2B」特設サイト:http://www.ec-cube.net/b2b/
ネットショップの壺powered by「EC-CUBE」:http://www.ec-cube.net/tsubo/
■株式会社ロックオン概要
会社名:株式会社ロックオン
大阪本社:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13F
東京支社:〒100-0006東京都千代田区有楽町2-2-1 X-PRESS有楽町12F
代表者:岩田 進(いわたすすむ)
設立:2001年6月4日
URL:http://www.lockon.co.jp/
事業内容:マーケティング ロボットの提供
・ マーケティングプラットフォーム「AD EBiS(アドエビス)」「THREe」
・ 商流プラットフォーム「EC-CUBE」
・ ビッグデータの分析及び最適化「マーケティングメトリックス研究所」
■本件に関するお問い合せ先
株式会社ロックオン 担当:梶原
お問い合わせフォーム:https://www.ec-cube.net/contact/
TEL:06-4795-7500
文中に含まれる「株式会社ロックオン」は、2019年8月1日より「株式会社イルグルム」へ商号を変更しました。
本パッケージ販売期間は2017年9月30日(土)まで、各パッケージとも新規申込の方、先着10社様まで受付いたします。
キャンペーン詳細はこちら:http://www.ec-cube.net/product/payment
■キャンペーン概要
多くのEC事業者様にとって、10月のハロウィンを皮切りに、12月のクリスマス・ボーナス商戦の時期は、1年で最も売上が見込める繁忙期です。そこで「EC-CUBEペイメント」では、EC事業者様のハロウィン・年末商戦の売上UPを支援する目的で、人気のある決済オプションを使いやすい定額パッケージにしてご提供いたします。
・【9月末まで 新規申込 先着各10社様】物販・コンテンツ販売向けパッケージ内容(※1)
- 物販 売上UPパック
決済手段:クレジットカード決済・コンビニ決済・Pay-easy(ペイジー)決済・トークン決済
費用:初期費用14,900円(税別)・月額費用20,000円(税別)
- コンテンツ販売 売上UPパック
決済手段:クレジットカード決済・3キャリア決済(auかんたん決済・ドコモケータイ払い・ソフトバンクまとめて支払い)・トークン決済
費用:初期費用14,900円(税別)・月額費用20,000円(税別)
※1: EC-CUBEのバージョンや商材によってご利用いただけない場合がございます。別途処理料・手数料も必要です。
■「EC-CUBE」について
ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」は、株式会社ロックオンが開発したECサイト構築パッケージをオープンソースとして2006年9月に公開したもので、日本No.1 EC構築オープンソースとして認定されており(※2)推定30,000店舗以上で実際に稼働しております(当社調べ)。2015年7月には内部構造を全面刷新し、「拡張性の向上」を追求した「EC-CUBE 3」をリリース。2017年12月以降にはさらに、機能・デザインカスタマイズ性の大幅向上を目的とした「EC-CUBE」の最新メジャーバージョンアップ版をリリース予定です。
※2:独立行政法人情報処理推進機構「第3 回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」による。
■関連サイトURL
「EC-CUBE」オフィシャルサイト:http://www.ec-cube.net/
「EC-CUBE」開発コミュニティ:http://xoops.ec-cube.net/
「EC-CUBE B2B」特設サイト:http://www.ec-cube.net/b2b/
ネットショップの壺powered by「EC-CUBE」:http://www.ec-cube.net/tsubo/
■株式会社ロックオン概要
会社名:株式会社ロックオン
大阪本社:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13F
東京支社:〒100-0006東京都千代田区有楽町2-2-1 X-PRESS有楽町12F
代表者:岩田 進(いわたすすむ)
設立:2001年6月4日
URL:http://www.lockon.co.jp/
事業内容:マーケティング ロボットの提供
・ マーケティングプラットフォーム「AD EBiS(アドエビス)」「THREe」
・ 商流プラットフォーム「EC-CUBE」
・ ビッグデータの分析及び最適化「マーケティングメトリックス研究所」
■本件に関するお問い合せ先
株式会社ロックオン 担当:梶原
お問い合わせフォーム:https://www.ec-cube.net/contact/
TEL:06-4795-7500
文中に含まれる「株式会社ロックオン」は、2019年8月1日より「株式会社イルグルム」へ商号を変更しました。