JavaScript を有効にしてご利用下さい.
EC-CUBE
®
製品
自社サーバーに無料インストール
ダウンロードして使う
すぐに始めてメンテナンスフリー
クラウドで使う
※新規受付停止中
開発者向けシステム仕様など
開発情報
機能
EC-CUBEの魅力をご紹介
選ばれる理由
充実した基本機能
機能一覧
それぞれの特徴をご紹介
決済サービス一覧
操作感や各機能をお試しください
デモサイト
導入事例
パートナーを探す
サポート
サポート窓口をご案内
サポート
EC-CUBEに関する質問まとめ
よくあるご質問
セキュリティ
安心・安全にご利用頂くために
セキュリティ対策
脆弱性情報をご確認頂けます
脆弱性リスト
ニュース
EC-CUBEのニュース・リリース
ニュース
さまざまなセミナーを随時開催中
イベントセミナー情報
パートナーについて
EC-CUBEでビジネス展開
パートナー制度ご紹介
ご紹介資料や技術情報など
お役立ち資料
パートナー専用ページへ
ログイン
お問い合わせ
ストア
プレスリリース
株式会社ロックオン、EC-CUBE 3のプラグイン開発ノウハウが集中して学べる1泊2日の開発合宿を2015年12月11日(金)、12日(土)に開催決定(2015/11/09)
株式会社ロックオン(本社:大阪府大阪市北区 代表取締役社長:岩田 進)は、EC-CUBE 3.0のプラグイン開発ノウハウを集中して習得・実践する機会として、開発合宿(2015年12月11日(金)~12日(土))を開催することを発表いたします。
本イベントは、「EC-CUBEプラグインアワード3.0」(2015年12月18日応募締切)の開催にあたり、集中してプラグイン開発に専念したい、今後のビジネスのために開発ノウハウを学びたいというご要望を受け開催するものです。会場は、東京駅から1時間40分の山喜旅館で、2日間、時間を気にせず開発に集中いただけます。
開発合宿の詳細は、以下のイベントページをご覧ください。
【温泉旅館で2日間集中】EC-CUBE3.0プラグイン開発合宿
http://peatix.com/event/125836/
EC-CUBEプラグインアワード3.0の詳細は、以下の特設ページをご覧ください。
EC-CUBEプラグインアワード3.0
http://www.ec-cube.net/events/plugin_award_30/
開催概要
対象者 : EC-CUBE 3.0のソースコードを触ってみたい方、EC-CUBE 3.0のプラグインを作ってみたい方
※ご自身でEC-CUBE開発環境を用意できる方を前提としています。
※EC-CUBE 3.0の開発環境を設定したノートパソコンをお持ちください。
日時 : 12月11日(土)11時30分~12月12日(日)17時
定員 : 18名
場所 : 静岡県伊東市東松原町4-7 山喜旅館(サイト) 東京駅から1時間40分、JR伊東駅から徒歩7分
費用 : 10,000円(税込)
※宿泊・会議室・食事4食分込み、交通費別途
お申込み :
http://peatix.com/event/125836/
今まで行ったEC-CUBE開発合宿の様子
・2014年4月16日~18日「EC-CUBE×Micsrosoft Azureの連携開発合宿」
Micsrosoft様とEC-CUBEとの連携で開発合宿を行いました。
http://www.lockon.co.jp/officialblog/work/6969/
・2013年3月9日~10日「EC-CUBE2.13開発合宿」
EC-CUBE2.13の開発スタートに先立ち、全国の開発者様と一緒に、開発指針決めから基本部分の開発までを2日間で行いました。
http://www.lockon.co.jp/officialblog/work/4818/
「EC-CUBE」について
ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」は、株式会社ロックオンが開発したECサイト構築パッケージをオープンソースとして2006年9月に公開したもので、日本No.1 EC構築オープンソース(※)として認定されており、ダウンロード数170万件超、推定22,000店舗以上で実際に稼働しております(株式会社ロックオン調べ)。 2014年9月には企業間商取引(BtoB)向けECサイト構築パッケージ「EC-CUBE B2B」をリリース。2015年7月には「拡張性」の向上を追及した最新バージョン「EC-CUBE 3.0」をリリースいたしました。
※ 独立行政法人情報処理推進機構「第3 回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」による
関連サイトURL
「EC-CUBE」オフィシャルサイト
「EC-CUBE」開発コミュニティ
「EC-CUBE」多言語版オフィシャルサイト
「EC-CUBE B2B」特設サイト
ネットショップの壺powered by「EC-CUBE」
本件に関するお問い合せ先
株式会社ロックオン 広報担当:梶原
お問い合わせフォーム: https://www.ec-cube.net/contact/
TEL :06-4795-7500
■株式会社ロックオン概要
会社名:株式会社ロックオン
大阪本社:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13F
東京支社:〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-8 クロス銀座6F
九州支社:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-15-5 天神明治通ビル
代表者:岩田 進(いわた すすむ)
設立:2001 年6 月4 日
事業内容:マーケティングオートメーションプラットフォームの提供
・ マーケティングプラットフォーム「アドエビス」「THREe」
・ 商流プラットフォーム 「EC-CUBE」「Solution」
・ ビッグデータの分析及び最適化「マーケティングメトリックス研究所」
URL:http://www.lockon.co.jp/
文中に含まれる「株式会社ロックオン」は、2019年8月1日より「株式会社イルグルム」へ商号を変更しました。
本イベントは、「EC-CUBEプラグインアワード3.0」(2015年12月18日応募締切)の開催にあたり、集中してプラグイン開発に専念したい、今後のビジネスのために開発ノウハウを学びたいというご要望を受け開催するものです。会場は、東京駅から1時間40分の山喜旅館で、2日間、時間を気にせず開発に集中いただけます。
開発合宿の詳細は、以下のイベントページをご覧ください。
【温泉旅館で2日間集中】EC-CUBE3.0プラグイン開発合宿
http://peatix.com/event/125836/
EC-CUBEプラグインアワード3.0の詳細は、以下の特設ページをご覧ください。
EC-CUBEプラグインアワード3.0
http://www.ec-cube.net/events/plugin_award_30/
開催概要
対象者 : EC-CUBE 3.0のソースコードを触ってみたい方、EC-CUBE 3.0のプラグインを作ってみたい方
※ご自身でEC-CUBE開発環境を用意できる方を前提としています。
※EC-CUBE 3.0の開発環境を設定したノートパソコンをお持ちください。
日時 : 12月11日(土)11時30分~12月12日(日)17時
定員 : 18名
場所 : 静岡県伊東市東松原町4-7 山喜旅館(サイト) 東京駅から1時間40分、JR伊東駅から徒歩7分
費用 : 10,000円(税込)
※宿泊・会議室・食事4食分込み、交通費別途
お申込み : http://peatix.com/event/125836/
今まで行ったEC-CUBE開発合宿の様子
・2014年4月16日~18日「EC-CUBE×Micsrosoft Azureの連携開発合宿」
Micsrosoft様とEC-CUBEとの連携で開発合宿を行いました。
http://www.lockon.co.jp/officialblog/work/6969/
・2013年3月9日~10日「EC-CUBE2.13開発合宿」
EC-CUBE2.13の開発スタートに先立ち、全国の開発者様と一緒に、開発指針決めから基本部分の開発までを2日間で行いました。
http://www.lockon.co.jp/officialblog/work/4818/
「EC-CUBE」について
ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」は、株式会社ロックオンが開発したECサイト構築パッケージをオープンソースとして2006年9月に公開したもので、日本No.1 EC構築オープンソース(※)として認定されており、ダウンロード数170万件超、推定22,000店舗以上で実際に稼働しております(株式会社ロックオン調べ)。 2014年9月には企業間商取引(BtoB)向けECサイト構築パッケージ「EC-CUBE B2B」をリリース。2015年7月には「拡張性」の向上を追及した最新バージョン「EC-CUBE 3.0」をリリースいたしました。
※ 独立行政法人情報処理推進機構「第3 回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」による
関連サイトURL
「EC-CUBE」オフィシャルサイト
「EC-CUBE」開発コミュニティ
「EC-CUBE」多言語版オフィシャルサイト
「EC-CUBE B2B」特設サイト
ネットショップの壺powered by「EC-CUBE」
本件に関するお問い合せ先
株式会社ロックオン 広報担当:梶原
お問い合わせフォーム: https://www.ec-cube.net/contact/
TEL :06-4795-7500
■株式会社ロックオン概要
会社名:株式会社ロックオン
大阪本社:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13F
東京支社:〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-8 クロス銀座6F
九州支社:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-15-5 天神明治通ビル
代表者:岩田 進(いわた すすむ)
設立:2001 年6 月4 日
事業内容:マーケティングオートメーションプラットフォームの提供
・ マーケティングプラットフォーム「アドエビス」「THREe」
・ 商流プラットフォーム 「EC-CUBE」「Solution」
・ ビッグデータの分析及び最適化「マーケティングメトリックス研究所」
URL:http://www.lockon.co.jp/
文中に含まれる「株式会社ロックオン」は、2019年8月1日より「株式会社イルグルム」へ商号を変更しました。