プレスリリース

株式会社ロックオン、ヤマトフィナンシャル提供の「クロネコwebコレクト」を、ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」に標準搭載(2014/03/19)

株式会社ロックオン(本社:大阪市北区 代表取締役社長:岩田 進)は、ヤマトフィナンシャル株式会社(所在地:東京都中央区 代表取締役社長:栗栖 利蔵、以下ヤマトフィナンシャル)が提供する決済代行サービス「クロネコwebコレクト」を、本日よりECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」に標準搭載いたしました。
これにより、「EC-CUBE」利用者は追加開発を行うことなく、ヤマトフィナンシャル提供の決済代行サービスを、容易に利用できるようになります。

■「クロネコwebコレクト」の特徴
ECサイト構築に必要な決済手段(クレジットカード・コンビニ・電子マネー・ネットバンキング)をまとめて導入いただける決済サービスです。支払いが確認された代金は、最短5日後にまとめて通販事業者様へご精算いたします。現在ご利用企業は約49,000店舗です。
今後も、決済サービスのみに留まらず、購入者様、通販事業者様の多様化するニーズに  柔軟に対応しながら、商品の受注から在庫管理、配送、精算業務といったEコマースを支えるサービスを展開していきます。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
・決済モジュール「クロネコwebコレクト」ダウンロードページ
 http://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=722

■「EC-CUBE」について
「EC-CUBE」は、株式会社ロックオンが開発したECサイト構築パッケージをオープンソースとして2006年9月に公開したもので、現在、日本No.1 EC構築オープンソースとして認定されており(※)、推定20,000店舗以上で実際に稼働しています(株式会社ロックオン調べ)。
また2013年9月に、2014年の消費税率変更を見据え、税率管理機能を大幅に強化した
「EC-CUBE2.13」をリリースしています。

■「EC-CUBE」関連サイトURL
・EC-CUBEオフィシャルサイト http://www.ec-cube.net/
・EC-CUBEオフィシャルサイト内オーナーズストア http://www.ec-cube.net/owners/
・EC-CUBE開発コミュニティ http://xoops.ec-cube.net/

■「クロネコwebコレクト」関連サイトURL
・クロネコwebコレクトサービスサイト http://www.yamatofinancial.jp/wc/

■本件に関するお問い合せ先
株式会社ロックオン 広報担当:梶原、足立
問い合わせフォーム:https://www.ec-cube.net/contact/
ヤマトフィナンシャル株式会社 決済ソリューション部:荒木、原
問い合わせフォーム:http://www.yamatofinancial.jp/contact/

■株式会社ロックオン概要
会社名:株式会社ロックオン
大阪本社:〒530-0001 大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13F
東京支社:〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-8 クロス銀座6F
代表者:岩田 進(いわたすすむ)
設立:2001年6月4日
URL:http://www.lockon.co.jp/
事業内容:Eコマース関連ソフトウェアの企画・開発・販売
インターネット広告関連ソフトウェアの企画・開発・販売

■ヤマトフィナンシャル株式会社概要 
会社名 :ヤマトフィナンシャル株式会社
本社  :〒104-0061 東京都中央区銀座2-12-18 ヤマト銀座ビル10階
代表者 :代表取締役社長 栗栖 利蔵
設立  :1986年7月5日
URL   :http://www.yamatofinancial.jp/
事業内容:① 集金代行業
② 物品の売買、仲介、仲立ち、代理、問屋業
③ 割賦販売斡旋業及び代行業
④支払代行業
⑤コンサルティング及び販売代理業 など
※独立行政法人情報処理推進機構「第3 回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」による


文中に含まれる「株式会社ロックオン」は、2019年8月1日より「株式会社イルグルム」へ商号を変更しました。

EC-CUBE公式アドバイザー
ご相談窓口

  • 他社のASPやパッケージとの違いを知りたい
  • BtoCのサイトにBtoB機能を追加したい
  • 何から手をつければよいかわからない
  • オープンソースならではの注意事項を知りたい
  • 自社にマッチした制作会社を探したい
  • サイト制作だけでなく運営もサポートしてほしい

新規構築・リニューアル・取引先向けのWeb受発注システム(BtoB)や事業の拡大など、
今抱えている課題を解決する最適な業者探しを、アドバイザーがお手伝いします。