JavaScript を有効にしてご利用下さい.
EC-CUBE
®
製品
自社サーバーに無料インストール
ダウンロードして使う
すぐに始めてメンテナンスフリー
クラウドで使う
※新規受付停止中
機能
EC-CUBEの魅力をご紹介
選ばれる理由
充実した基本機能
機能一覧
それぞれの特徴をご紹介
決済サービス一覧
操作感や各機能をお試しください
デモサイト
導入事例
パートナーを探す
サポート
EC-CUBEに関する質問まとめ
よくあるご質問
開発者向けシステム仕様など
開発情報
さまざまなセミナーを随時開催中
イベントセミナー情報
セキュリティ
安心・安全にご利用頂くために
セキュリティ対策
脆弱性情報をご確認頂けます
脆弱性リスト
ニュース
パートナーについて
EC-CUBEでビジネス展開
パートナー制度ご紹介
ご紹介資料や技術情報など
お役立ち資料
パートナー専用ページへ
ログイン
無料相談
ストア
プレスリリース
最新バージョン対応版として改訂した公式書籍、「EC-CUBE【Ver2.11対応】公式ガイドブック基本編」を出版(2011/09/05)
株式会社ロックオン(所在地:大阪市北区 代表取締役社長:岩田 進)は、
「EC-CUBE【Ver2.11対応】公式ガイドブック基本編」
(秀和システム刊・2,625円(税込))を2011年8月31日(水)全国書店及びネット書店にて販売開始致しました。
本書は3年前に出版されたガイドブックを、最新バージョンである2.11系対応版として改訂したもので、これから店舗を立ち上げる企業のWeb担当者様や、初めてオープンソースソフトウェアに触れられる方、2.11系の操作に不慣れな方に最適な内容となっています。
■リリースの詳細
日本No.1 ECサイト構築オープンソース(※)「EC-CUBE」は、2011年3月にスマートフォン対応やダウンロード販売機能等を搭載した2.11系をリリースしましたが、旧バージョンからの変更点も多く、3年前に出版されたガイドブックの大幅な改訂が求められていました。
今回の改訂により、導入部分であるインストール作業やPHP・データベースの設定から、管理画面の使い方・デザインカスタマイズ等の基本的な方法まで、本書を読みながら2.11系のご利用を簡単に始めていただくことができます。
「EC-CUBE【Ver2.11対応】公式ガイドブック基本編」(秀和システム刊・2,625円(税込))
■「EC-CUBE【Ver2.11対応】公式ガイドブック基本編」概要
著者:福田博一、梶原直樹
価格:2,625円(税込)(本体2,500円)
ISBN:978-4-7980-3073-9
発売日:2011年8月31日
判型:B5変
ページ数:200ページ
■目次
CHAPTER 1 EC-CUBEの概要を知ろう
1-1 EC-CUBEについて
1-2 搭載機能について
1-3 ライセンスについて
1-4 動作環境について
CHAPTER 2 EC-CUBEの周辺サービスを知ろう
2-1 レンタルサーバ
2-2 オーナーズストア
2-3 決済サービス
2-4 カスタマイズ
2-5 EC-CUBE ASP
CHAPTER 3 インストールしよう
3-1 サーバの設定
3-2 ソースファイルの設置
3-3 EC-CUBEのインストール
3-4 Microsoft Web Platform Installerによるインストール
CHAPTER 4 開店準備(基本設定)をしよう
4-1 管理画面について
4-2 店舗情報の登録
4-3 カテゴリの登録
4-4 商品の登録
4-5 規格の登録
4-6 特定商取引法に基づく表記の登録
4-7 支払方法の設定
4-8 配送の設定
CHAPTER 5 ショップ運営(受注管理)をしよう
5-1 テスト購入
5-2 受注管理
5-3 ステータス管理
5-4 顧客管理
5-5 バックアップ
CHAPTER 6 デザインをカスタマイズしよう
6-1 レイアウトの設定
6-2 独自のテンプレートセットの作成
CHAPTER 7 リファレンス集
7-1 パラメータ一覧
7-2 マスタデータ一覧
7-3 ファイルディレクトリ構造
7-4 CSS構造
■「EC-CUBE」について
日本No.1 ECサイト構築オープンソース(※)「EC-CUBE」は、株式会社ロックオンが開発したECサイト構築パッケージを2006年9月にオープンソースとして公開したもので、現在推定15,000店舗以上で実際に稼働しています(株式会社ロックオン調べ)。
「EC-CUBE」本体は無料でダウンロードでき、「EC-CUBE」のカスタマイズなどのサービスを提供する会社も増えていることから、サイト構築の基本コストを抑え、運用に注力したい店舗主層の注目を集めており、今後ますます普及が進むと予想されています。
■関連サイトURL
・EC-CUBEオフィシャルサイト URL: http://www.ec-cube.net/
・EC-CUBE開発コミュニティ URL : http://xoops.ec-cube.net/
■本件に関するお問い合せ先
株式会社ロックオン 担当:村上
E-mail support@lockon.co.jp
■株式会社ロックオン概要
会社名 :株式会社ロックオン
大阪本社:〒530-0001 大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13F
東京支社:〒104-0061 中央区銀座6-11-4 ニックス銀座ビル3F
代表者 :岩田進(いわたすすむ)
設立 :2001年6月4日
URL :http://www.lockon.co.jp/
事業内容:Eコマース関連ソフトウェアの企画・開発・販売
インターネット広告関連ソフトウェアの企画・開発・販売
※独立行政法人情報処理推進機構「第3 回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」による
文中に含まれる「株式会社ロックオン」は、2019年8月1日より「株式会社イルグルム」へ商号を変更しました。
本書は3年前に出版されたガイドブックを、最新バージョンである2.11系対応版として改訂したもので、これから店舗を立ち上げる企業のWeb担当者様や、初めてオープンソースソフトウェアに触れられる方、2.11系の操作に不慣れな方に最適な内容となっています。
日本No.1 ECサイト構築オープンソース(※)「EC-CUBE」は、2011年3月にスマートフォン対応やダウンロード販売機能等を搭載した2.11系をリリースしましたが、旧バージョンからの変更点も多く、3年前に出版されたガイドブックの大幅な改訂が求められていました。
今回の改訂により、導入部分であるインストール作業やPHP・データベースの設定から、管理画面の使い方・デザインカスタマイズ等の基本的な方法まで、本書を読みながら2.11系のご利用を簡単に始めていただくことができます。
「EC-CUBE【Ver2.11対応】公式ガイドブック基本編」(秀和システム刊・2,625円(税込))
著者:福田博一、梶原直樹
価格:2,625円(税込)(本体2,500円)
ISBN:978-4-7980-3073-9
発売日:2011年8月31日
判型:B5変
ページ数:200ページ
CHAPTER 1 EC-CUBEの概要を知ろう
1-1 EC-CUBEについて
1-2 搭載機能について
1-3 ライセンスについて
1-4 動作環境について
CHAPTER 2 EC-CUBEの周辺サービスを知ろう
2-1 レンタルサーバ
2-2 オーナーズストア
2-3 決済サービス
2-4 カスタマイズ
2-5 EC-CUBE ASP
CHAPTER 3 インストールしよう
3-1 サーバの設定
3-2 ソースファイルの設置
3-3 EC-CUBEのインストール
3-4 Microsoft Web Platform Installerによるインストール
CHAPTER 4 開店準備(基本設定)をしよう
4-1 管理画面について
4-2 店舗情報の登録
4-3 カテゴリの登録
4-4 商品の登録
4-5 規格の登録
4-6 特定商取引法に基づく表記の登録
4-7 支払方法の設定
4-8 配送の設定
CHAPTER 5 ショップ運営(受注管理)をしよう
5-1 テスト購入
5-2 受注管理
5-3 ステータス管理
5-4 顧客管理
5-5 バックアップ
CHAPTER 6 デザインをカスタマイズしよう
6-1 レイアウトの設定
6-2 独自のテンプレートセットの作成
CHAPTER 7 リファレンス集
7-1 パラメータ一覧
7-2 マスタデータ一覧
7-3 ファイルディレクトリ構造
7-4 CSS構造
日本No.1 ECサイト構築オープンソース(※)「EC-CUBE」は、株式会社ロックオンが開発したECサイト構築パッケージを2006年9月にオープンソースとして公開したもので、現在推定15,000店舗以上で実際に稼働しています(株式会社ロックオン調べ)。
「EC-CUBE」本体は無料でダウンロードでき、「EC-CUBE」のカスタマイズなどのサービスを提供する会社も増えていることから、サイト構築の基本コストを抑え、運用に注力したい店舗主層の注目を集めており、今後ますます普及が進むと予想されています。
・EC-CUBEオフィシャルサイト URL: http://www.ec-cube.net/
・EC-CUBE開発コミュニティ URL : http://xoops.ec-cube.net/
株式会社ロックオン 担当:村上
E-mail support@lockon.co.jp
会社名 :株式会社ロックオン
大阪本社:〒530-0001 大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13F
東京支社:〒104-0061 中央区銀座6-11-4 ニックス銀座ビル3F
代表者 :岩田進(いわたすすむ)
設立 :2001年6月4日
URL :http://www.lockon.co.jp/
事業内容:Eコマース関連ソフトウェアの企画・開発・販売
インターネット広告関連ソフトウェアの企画・開発・販売
文中に含まれる「株式会社ロックオン」は、2019年8月1日より「株式会社イルグルム」へ商号を変更しました。