リリースノート
ペイジェント決済プラグイン(EC-CUBE4対応)をバージョンアップ致しました。(2023/09/19)
【主な変更点】
・EMV3Dセキュア(3Dセキュア2.0)のAttemptオーソリ制御区分を選択できるようになりました。
※初期値の 「全て実施」の場合は、カードの不正利用時に加盟店様負担となることがあります。
※初期値の 「全て実施」の場合は、EMV3Dセキュア認証電文の処理結果異常時に1.0のオーソリを実行する仕様となります。(但し1.0は終了しているためAttempt区分は注意となります)
・管理者向けの通知メールの署名欄を修正しました。
・EMV3Dセキュアの個人情報取得同意文言を修正しました。
・注文完了画面で購入エラーが発生する不具合を修正しました。
・クレジットカード決済画面のカード番号の入力欄を統合しました。
・クレジットカード決済のボーナス一括払いでエラーが発生する不具合を修正しました。
※プラグインをアップデートすると、プラグイン設定画面のモジュール型の「クレジット決済設定」の「支払い回数」の「ボーナス一括払い」のチェックが外れます。ボーナス一括払いをご利用の加盟店様は再設定をお願い致します。
【プラグイン最新バージョン】
Ver.1.7.0
ペイジェント決済プラグイン(EC-CUBE4対応)をバージョンアップ致しました。(2023/05/24)
【主な変更点】
・クレジットカード決済画面の登録カード未選択時のエラーメッセージを修正しました。
・クレジットカード決済画面にカード番号の入力方法等の案内の記載を追加しました。
・ローソン直接接続対応に伴う機能を追加しました。
※決済プラグインアップデート後の初回のプラグイン設定時に「コンビニ接続タイプ」の入力が必須となります。
※コンビニ接続タイプをFに切り替える場合、切り替えのタイミングで一時的に以下の事象が発生します。
・EC-CUBEのログに警告が出力される。
・注文完了画面の「お支払可能なコンビニ」の末尾に余分な読点が入る。
予めご了承ください。
【プラグイン最新バージョン】
Ver.1.6.0
ペイジェント決済プラグイン(EC-CUBE4対応)をバージョンアップ致しました。(2022/11/14)
【主な変更点】
・カード決済で決済ステータスが「消込済(取消期限切)」の注文の「売上変更」ボタンを押せないように変更しました。
・カード決済で3Dセキュア2.0認証時に個人情報取得同意文言を表示するよう変更しました。
・「auかんたん決済」の表記を「auかんたん決済(au / UQ mobile)」に変更しました。
・「リンク型」で複数のコンビニで決済を申し込んだ場合に、入金しても対応状況が「注文取消し」になる場合がある不具合を修正しました。
【プラグイン最新バージョン】
Ver.1.5.0