ご注意

ec-cube.co オリコプランの方は、
別途専用フォームからのお申込となります。

※ ec-cube.co オリコプラン専用フォームは、貴社オリコ担当者様へお問い合わせください。

EC-CUBE ECオープンソース国内利用数No.1 月商1000万円以上の利用店舗数No.1

国内シェアECオープンソースシステムNo.1※1
月商1,000万円以上のネットショップ利用店舗数No.1※2

抜群のカスタマイズ性で、商品や販売方法にこだわりをもった個性的なネットショップに多く利用されている「EC-CUBE」は2006年リリースの人気のロングセラーカート。
多くのユーザーの声・ソース提供を元にアップデートされ続けています。

※1 独立行政法人情報処理推進機構の「第3回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」において、EC構築オープンソースとして国内 No.1シェアを獲得しました。
※2 ECマーケティング株式会社が行ったネットショップ動向調査において「月商1000万円以上で利用されているカートシステム」利用数にてNo.1を獲得。

クラウド版EC-CUBE「ec-cube.co」は
メンテナンスフリー、カスタマイズ可能の
クラウドECプラットフォームです

ec-cube.coではクラウドECプラットフォームとして、EC-CUBEにチューニングされた構築環境をご提供、
これまで躓きやすかった面倒なメンテナンス・セキュリティ・サーバ保守にかかるコストとリソースを抑え、
ショップ運営や売上UP施策、ブランディングのために、時間をより有効に使っていただけます。

  • セキュリティ対策

    常時SSL化と24時間不正アタック監視でセキュリティ対策強化。セキュリティパッチ適用

  • サーバー保守

    突然の高負荷でもスケール対応、稼働率90%以上の店舗で99%の実績

  • 開発環境の提供

    本番環境とは別に、ステージング(テスト)環境とGit管理をご提供

  • 独自ドメイン設定

    「.jp」や「.com」など、お好きな独自ドメインURLの設定が可能※1

※1 契約時はサブドメインでのご提供となります。別途設定が必要

満足度調査でも高評価
ユーザーの声が反映された管理画面

売上状況・在庫状況が一目でわかるダッシュボードや、直感的に処理しやすい受注管理画面など、多くのユーザーの声やソース提供を元に改善されているEC-CUBEは、国産ならではの管理画面の使いやすさで満足度調査でも、高評価を獲得しております。

フロントだけじゃない
カート内部や会員ページまでこだわれる

他社では調整不可な、カートや会員ページまでデザインカスタマイズが可能なので、妥協なくデザインにこだわれます。
EC-CUBEなら、ユーザー視点に立った、UIの改善・購入体験をデザインすることが可能です。

ダウンロード版(2~4系)から
クラウド版への引越しが可能

クラウド版に引っ越すことで、ダウンロード版で対応していたメンテナンスやセキュリティ・サーバ保守などのコストやリソースを抑えることができ、常に最新のEC-CUBEをご利用いただけます。
ダウンロード版からの移行を検討している方は、お引越しマニュアルをご確認ください。4系移行をご利用の方やお引越しの相談は、アドバイザー相談をご利用ください。

基幹・各サービス連携はもちろん
独自仕様のカスタマイズにも柔軟に対応

高水準のカートシステムをコアパッケージとしつつ、スクラッチでのカスタマイズ性も併せ持つハイブリッド型のEC-CUBEは、ASPやモールのような均一で制限のあるサービスとは違い、様々な販売スタイルやこだわりの機能拡張・基幹/サービスとの連携が可能です。

リニューアル・リプレイスのリスクを
減らしコストを抑える

ECサイト運営後に販売手数料の増加や機能が不足しシステムを乗り換える場合、実はデータ資産を損なう危険性が伴います。成長にあわせてカスタマイズも可能なクラウドECのec-cube.coならDL版や他サービスからのデータ移行も可能で、移行リスクだけでなく中長期的なコストも抑えることが可能です。

クラウドECプラットフォーム料金について

現在Liteプランは、新規登録受付停止中でございます。
Liteプランのご契約を検討されている方は、お問い合わせください。

※ 2021年10月1日からスタンダードプランは料金改定をいたしました。

Liteプラン

デザイン変更とプラグインで、
まずはコストを抑えてスタートしたい方向け

  • 月額6,800円~

    販売額が50万円超過 6,800円+超過分×1.3%
     

  • 初期費用 無料
  • 決済手数料 別途ご契約

主な機能・サービス

新規登録受付停止中です

Standardプラン

機能を柔軟にカスタマイズしながら、
本格的に売上UPを目指す方向け

  • 月額49,800円~
    84,800円

    販売額が300万円超過  49,800円+超過分×0.5%
    販売額が1,000万円超過 84,800円

  • 初期費用 70,000円
  • 決済手数料 別途ご契約

主な機能・サービス

※ 価格は税抜き表示です

クラウドECプラットフォーム ec-cube.coご利用事例紹介ec-cube.coでこんなショップが作れます!

クラウド版「EC-CUBE」ご利用いただいている
サイト事例をご紹介します。

和菓子 村上 PICKUP

この路、ひとすじ。 創業明治44年、和菓子の老舗

他社ASPで抱えていた課題

  • 冷蔵冷凍など複数の配送・送料設定がしたい
  • 充実した規格管理機能がほしい
  • 柔軟な非公開設定が欲しい
  • メール機能が欲しい
  • 独自ドメインで運用したい

ec-cube.coを採用した理由

  • プラグインが充実しており、他社ASP利用時に感じてた課題を解決できた。
  • 拡張性が高いので公開後もサイトを成長させていけると感じた。
  • デザインテンプレートを利用し短期間でクオリティの高いサイトを構築できた。
  • 移行もスムーズで、サポート体制が安心できた。

ご検討中の方は2週間無料トライアルやご相談を、ぜひお試しください

クラウドECプラットフォームec-cube.coへのご検討の方のご相談や、
ネットショップ立ち上げの疑問を解決に導くアドバイザー相談を実施しておりますので、お気軽にご相談ください。
2週間の無料トライアルも、あわせてお試しください。

クラウドECプラットフォーム「ec-cube.co」ポイントを抑えた基本機能で
すぐにネットショップをスタート

充実した基本機能で、すぐにでもネットショップを開設できるので、
スモールスタートにも最適、足りない機能やデザインを変更したい場合、
デザインテンプレートとプラグインで手軽に実装。さらに本格的な独自カスタマイズも可能。
詳細を知りたい方は機能一覧ページをご覧ください。

  • カートシステム
  • 商品管理
  • 顧客管理
  • 売上管理
  • 会員機能
  • デザイン編集
  • 新規ページ追加
  • 複数お届け先
  • ポイント購入
  • スマホ運営

クラウドECプラットフォーム「ec-cube.co」高品質なデザインテンプレート
続々登場!

細部までこだわりをもった、高品質なデザインテンプレートが続々登場
テンプレートをベースに、さらにオリジナルのデザイン編集も可能

クラウドECプラットフォーム「ec-cube.co」EC-CUBEパートナーと連携し
高度な独自カスタマイズをサポート

あなたのこだわりのデザインや機能を実現する、
実績豊富なEC-CUBEパートナーをご紹介

株式会社U-Mebius
株式会社Refine
トエビス株式会社
ボクブロック株式会社
株式会社サンデイシステムズ
株式会社アイディーエス
のぶろぐ
株式会社システムフレンド
株式会社コアモバイル
株式会社バリシス
株式会社エム・エー・ディー
株式会社ジョーレン

クラウドECプラットフォーム利用開始までの流れ

  1. お申込み

    1.お申込み

    専用フォームに必要事項をご入力いただき、お申込みください。

  2. SHOP環境提供

    2.SHOP環境提供

    ご登録いただいたメールアドレスにログイン情報などお送りいたします。

  3. トライアル

    3.トライアル

    管理画面にログインし、ご利用お試しください。2週間のトライアルが可能です。

  4. プランご契約

    4.プランご契約

    トライアル期限後、プランご契約し利用継続ください。

クラウドECプラットフォームセキュリティ・安全対策について

クラウド版では、EC-CUBEを安全にご利用いただくために、
以下のセキュリティ対策やログの保管・監視などを実施しております。
※設定/運用などの追加料金は不要・全てStandardプランに含まれております。

緊急度「高」の脆弱性(JVN#97554111)に対し、クラウド版「ec-cube.co」セキュリティ対策実施と強化のお知らせ

  • sslアイコン

    常時SSL化

    全ページで通信を
    暗号化するhttps化

  • ファイアウォールアイコン

    ファイアウォール

    クラウド環境への
    不正アクセス防止

  • セキュリティパッチアイコン

    セキュリティ
    パッチ適用

    EC-CUBEセキュリティ
    パッチの自動適用

  • 管理画面IP制限

    管理画面
    IP制限

    利用者のアクセス制御と
    通信経路の制御

  • 不正リクエストに対する監視

    不正リクエスト
    に対する監視

    不正リクエスト・アタックに対してアラート監視

  • 死活監視

    死活監視

    外部からサイトの
    稼働状況を毎分監視

  • 障害監視

    障害監視

    リソース監視と
    障害時の自動復旧

  • ログの保管

    ログの保管

    アクセスログとアプリケーションログの別環境での保管

クラウドECプラットフォーム国産ならではの安心
ドキュメントや情報も充実

  • 本体やプラグインも
    国産だからすべて日本語対応

    海外パッケージなどサポートやドキュメントが英語で対応に困ることも多いですが、EC-CUBEは本体はもちろん、プラグインまで国内パートナーが制作・サポートしているので安心してご利用いただけます。

  • 困ったらすぐ聞ける
    開発コミュニティ

    EC-CUBEでは、国内オープンソース最大の開発コミュニティがあり、開発時の不具合や、運用での困った際にユーザー同士で助け合えうことができます。過去の投稿も検索いただけます。

  • お役立ちセミナーも
    常時開催

    ec-cube.co説明会をはじめ、売上げアップ・セキュリティ対策・開発者向け・デザイナー向けなど、お役立ちセミナー常時開催。全国にあるユーザーグループでも定期的にイベントが開催されています。

クラウドECプラットフォームよくあるご質問

  • クラウドECプラットフォーム「ec-cube.co」とは?こんな人におすすめ

    クラウドECプラットフォームサービスである、クラウド版EC-CUBE「ec-cube.co」では、EC-CUBEインストール済みのチューニングされた環境と、サーバー監視、メンテナンスを自動で行うサポート環境をご提供いたします。
    ダウンロード版EC-CUBEのように、自ら構築環境を準備し、インストールやチューニングを行う必要がなく、
    面倒なインフラ周りの業務に悩まされる必要もありません。
    ダウンロード版の自由度の高いカスタマイズ性も活かしつつ、クラウドECとして、すぐにEC構築をはじめられ、常に最新・安定した状態でEC運用ができるので、コストやリソースを大幅に削減していただくことが可能です。

  • ASP、スクラッチ、パッケージ、クラウドECとの違いについて

    ASPカートやモール型は、低コストで手軽な反面、拡張性がなく画一的。
    スクラッチ開発では、カスタマイズの自由度・拡張性が高い反面、構築・運用コストが膨大にかかってしまいます。
    EC-CUBEは、双方のメリットを備えたオープンソースのEC構築システムパッケージです。
    ただ、パッケージの特性上、メンテナンス等を手動で行っていただく必要があり、保守運用契約をされていないネットショップが、セキュリティ面を狙われるなど問題も発生していました。
    そこでクラウドECとして、新たに「ec-cube.co」が登場、EC-CUBEの利点である、オープンソースであることや拡張カスタマイズ性の自由度を残しつつ、面倒な保守運用周りをSaaS型クラウドECサービスとし提供を開始、サーバー保守メンテナンスフリーで、安心したネットショップ運用環境をご提供いたします。

  • ダウンロード版とクラウド版の違いはなんですか?

    ダウンロード版/クラウド版ともに、EC-CUBE4系がベースになっており、機能面は同じです。
    機能一覧につきましては、機能について知りたいをご確認ください。
    また、どちらもEC-CUBE4系対応の各種決済を含めたプラグイン、デザインテンプレートをご利用いただけます。
    プラグインを使わず機能拡張したい場合、クラウド版ではカスタマイズディレクトリが解放されているStandardプランをご用意しております。

  • 独自ドメインを設定したいのですが可能ですか?

    可能です。設定方法をご案内致しますので、サポート宛にご連絡下さい。
    ※設定可能な独自ドメインはサブドメインのみとなり、ルートドメインでの設定はできません。
    例)
    ×  https://example.com
    ○ https://www.example.com
    ○ https://shop.example.com
    独自ドメインについての詳細な設定方法につきましては、こちらの資料をご確認ください。

  • 商品登録数やデータ容量の制限はありますか?

    商品登録数やデータ容量に制限はございません。

  • SSLの設置はできますか?

    すべてのプランにて、常時SSL対応しております。

  • 商品をまとめて登録することはできますか?

    商品登録CSVにて一括登録いただけます。

  • Google Analyticsを設定することはできますか?

    可能です。お申し込み後、サポート宛にご連絡ください

  • 外部連携ツールの利用は可能ですか?

    オーナーズストアに、4系対応の外部連携ツールプラグインがございます。その他、独自にプラグインを開発していただくことが可能です。外部連携ツールの仕様によっては対応しかねる場合もございますので、予めご了承ください。

  • ec-cube.coでは、どんなカスタマイズが可能ですか?

    HTML、CSS、JavaScript の編集の他、オーナーズストアの4系対応プラグインデザインテンプレートを利用したり、独自にプラグインを開発していただくことも可能です。

  • 困った時にはどうすれば良いですか?

    有償サポートの他、EC-CUBEインテグレートパートナー開発コミュニティ開発ドキュメント、各ユーザーグループ、イベントセミナーなどでご相談ください。

  • EC-CUBE ダウンロード版からの移行は可能ですか?

    標準項目であれば移行が可能です。
    こちらより移行要件、移行の流れなどをご確認ください。

  • 機能について知りたい

    ec-cube.coはEC-CUBE4系がベースになっており、機能は同じとなっておりますので、機能一覧につきましては、EC-CUBE4系・機能一覧をご確認ください。

    EC-CUBE管理画面のマニュアルに関しましては、以下のサイトをご参照ください。
    EC-CUBE4 管理・運用 マニュアル

  • 開発者向けのドキュメントはありますか?

    はい。あります。EC-CUBEの開発ドキュメントサイトの中に「ec-cube.co」のページがございます。システム情報や、アップデート情報を掲載しております。

  • もう少し詳しい料金を知りたい

    ご案内資料のP.2以降をご確認ください。

よくあるご質問をもっと見る
EC-CUBEアドバイザーに相談してみる
閉じる