商品情報
あなたのEC、不正対策していますか?
システム改修一切不要。クレジットカード不正利用のリスクを簡単にチェックできます。
※EC-CUBE3系をご利用の事業者様はお問い合わせください。
※他のモジュール/プラグインとの併用について
他のモジュール/プラグインと弊社決済モジュールを併用した場合の動作保証は行っておりません。
みなさんECサイトを運営していて、こんな風に思ったことはありませんか。
・高額商品がたくさん売れたけど、代金が支払われるか心配
・この配送先前にもあって、チャージバックになった気がする
・こんなにたくさん購入して、何に使うんだろう。転売が心配
・怪しげな注文は目視でチェックしてるけど、注文件数が増え追いつかなくなってきた
このプラグインは、そんな問題を解決します。
〈ご利用手順〉
・プラグインをダウンロードの上、ご希望のプランを選択いただきお申込みください。
・お申込み後、不正検知サービスFraud Finderのアカウントを発行します。(2〜3営業日にて発行します)
・「不正検知審査CSV出力」ボタンから審査用のCSVデータをダウンロードします。
・審査用CSVを、Fraud Finder管理画面からアップロードします。
・結果が審査理由とともに画面に表示されます。
※詳細はマニュアルをダウンロードいただきご覧ください。
〈ご利用プラン〉
審査件数によって、プランのご選択が可能です。
初期費用 月額費用 審査費用
定額プラン500 ¥3,000 ¥11,000 ¥0(500件まで)
お申込み
定額プラン400 ¥3,000 ¥9,000 ¥0(400件まで)
お申込み
定額プラン300 ¥3,000 ¥7,000 ¥0(300件まで)
お申込み
定額プラン200 ¥3,000 ¥5,000 ¥0(200件まで)
お申込み
定額プラン100 ¥3,000 ¥3,000 ¥0(100件まで)
お申込み
従量課金プラン 無料 ¥1,000 ¥30/件
お申込み
※定額プランは、無料審査を超えた場合別途¥30/件頂戴します。
ご質問や詳細は
こちらまで
不正注文に関して詳しく知りたい方は『
ネット通販(EC)における不正注文の原因や手口|事業者ができる不正注文対策・不正検知とは?』を参考にしてみてください。
他の不正対策についても『
不正検知Lab -フセラボ-』でたくさん解説しているので是非ご覧ください。

増え続けるクレジットカード不正
