JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ストア
販売価格:27,000円(税込)
公開日: 2017年8月9日 / 更新日: 2018年8月10日
提供: ビットモップ株式会社
サポート: info@bitmop.co.jp
ライセンス: 独自ライセンス
資料請求・お問い合わせ
購入する
「商品JANコード」は、商品の属性に「JANコード」フィールドを追加する機能を提供します。 受注編集画面の購入商品一覧に各商品の「JANコード」を表示します。 このバーコードは、パソコン画面から直接バーコードリーダーにて読み取り可能です。
ECサイトを運営する上で管理者が最も気になるのは「どれだけ沢山うれるのか?」といった「売上げ」に関することだと思います。売上げの向上はECサイトにおいて、何よりも優先して取り組むべき最重要の指標であることは間違いありません。
しかし他方、たくさん売れたときにバックヤードが混乱し、滞りを生じさせてしまうと、肝心のお客様の心象を悪くし、ネガティブなイメージを持たれてしまうかもしれません。 ECサイトではリピーターの獲得も大切で、売上げに直結するファクターでもあります。
売上げを上げた結果、忙しくなって逆にお客様の評価が下がってリピーターが減少...
もしこんな流れを作ってしまうと、せっかくの売り上げ向上の努力も逆効果になってしまいます。
バックヤードの混乱とは、例えば商品の配送間違いなどもその一つですが、この配送間違いを起こしてしまった時のダメージはかなり大きなものです。
商品JANコードプラグインは、商品の属性に「JANコード」フィールドを追加する機能を提供します。 商品の「商品コード」や「価格」と同じレベルの階層に「JANコード」フィールドを追加しますので、「規格」を用いてない商品の場合は商品編集画面に、「規格」を用いている商品の場合は、規格別商品情報管理のテーブルに入力フィールドが追加表示されます。 「JANコード」は、「標準タイプ(13桁)」もしくは「短縮タイプ(8桁)」の両方をサポートしています。
商品に「JANコード」を登録すると、受注編集画面の購入商品一覧に各商品の「JANコード」を表示します。表示する内容は選択式で、数値としての「JANコード」に加えて、バーコード化された「JANコード」も表示できます。このバーコードは、パソコンの画面から直接バーコードリーダーにて読み取ることが可能です。配送管理において、ピッキングの際に商品の選択ミスを防ぐことができます。
受注編集画面への表示情報は、
売上げアップの施策がうまくいって受注がどんどん入ってくる。こんな嬉しい未来が訪れた時の為に、今から御社のバックヤードをIT化・効率化しておき、その時に備えませんか。
以下は「商品JANコード」プラグインを導入した際の、管理画面での操作ガイドとなります。
ビットモップがリリースしている全EC-CUBEプラグイン一覧
会員データの移行には、別途ご購入いただく「会員データ移行プラグイン[インポート用] for EC-CUBE3」(税込54,000円)によりCSVデータを読み込むことで、3系に会員データを移行する必要があります。
会員データの移行には、別途ご購入いただく「会員データ移行プラグイン[エクスポート用]」(税込10,800円)により弊社独自のCSV構造にて会員データを出力し、本プラグイン[インポート用]にて3系に会員データを移行する必要があります。
商品JANコードプラグイン for EC-CUBE3 27,000円(税込)